適正な補償・賠償を受け取れていますか?
多くの場合、労災申請による給付金とは別に、会社に対して損害賠償を請求できる場合があります。
また、会社から提示された和解金・解決金では必ずしも十分でない場合があります。
更には、他の従業員のミスによる事故や、自分に過失がある事故でも、
会社に損害賠償を請求できるケースがあります。
まだ労働災害の申請がお済みでない方は、できるだけ早く申請を行ってください。
申請の手続きについてご不安な場合や、会社が協力的でない場合は、弁護士へご相談ください。


労働災害に遭われた方へ ―弁護士よりメッセージ―
労災事故にあわれた方は、
「これからの生活をどうすればいいのだろうか」
「怪我の治療はどうすればいいのだろうか」といったことでお悩みだと思います。
そのようなお悩みをお持ちの方は,お気軽に弁護士にご相談ください。
労災保険の申請や、会社への損害賠償請求、会社との労働関係をどうするかといったことについて、
クライアントのお気持ちに寄り添いながら,適切にサポートをさせていただきます。
事故状況別の解説
新着情報
- 2022/07/01
- 化学物質を吸引した労災事故で、会社と交渉して、200万円の解決金を得た事例
- 2022/01/04
- 過労死の労災認定基準の改正
- 2021/08/15
- 熱中症の労災
- 2021/07/03
- 腰椎破裂骨折で11級5号の後遺障害が認定された事例