労災上積補償制度
Q 会社の労災上積補償制度からの給付があった場合,労災保険からの給付や会社に対する損害賠償請求にどのような影響がありますか。 労災上積補償制度とは,労災事故が発生した場合に,労災保険による給付に加えて,就業規則などに基づいて,会社が労働者に対して一定の補償を行う制度です。 ... 続きはこちら≫
頭部外傷による高次脳機能障害で後遺障害7級4号が認定されたケース
1.相談前 クライアントは、新聞配達の仕事をしていたときに、交通事故にまきこまれて、頭部外傷、びまん性脳損傷の傷害を受け、長期間入院治療を続けていました。 交通事故後、注意障害や下半身に麻痺の症状があらわれ、リハビリを継続し、1年半もの治療を続けました。 仕事中の交通事故だった... 続きはこちら≫
労災事故にあったら「労災病院・労災指定病院」に行くべき?【弁護士が解説】
労災事故のけがの治療は、どこの病院で受ければよいのでしょうか? 選択肢として「労災病院・労災指定病院」か「それ以外の病院」がありますが、労災病院・労災指定病院にメリットが大きいので、当初から労災病院・労災指定病院を受診することをおすすめします。 今回はそもそも労災病院・労災指定病院とは何か、... 続きはこちら≫
コロナによる子供の休校を理由に休みは取れる?【弁護士が解説】
Q小学校、幼稚園、保育所等が休校しているので、 幼い子供の面倒をみなければならなくなりました。 会社を休むことができるのでしょうか。 A会社に対して、特別有給休暇として休ませてほしいと協議してみてください。 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、小学校、幼稚園、保育所等が臨時休業して、それに伴い保... 続きはこちら≫
会社に感染対策をしてくれない。どうすればいい?【弁護士が解説】
Q.会社が新型コロナウイルスの感染対策をしてくれません。 会社に感染対策をしてもらうためにはどうすればいいのでしょうか。 A.職場の皆様で話し合って、会社に対して、具体的な対策をとるように提案してみてください。 会社は、労災を防止し、快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じて職場における労働者の安全と健... 続きはこちら≫
在宅勤務(テレワーク)期間の減給を告げられたら【弁護士が解説】
Q.新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、会社から在宅勤務を命令されたのですが、 会社から、在宅勤務中は会社にこなくていいのだから、給料を減額しますと言われました。 このような給料の減額は許されるのでしょうか。 A.在宅勤務を理由に給料を一方的に減額することは違法です。 在宅勤務の場合、労働者は、働く場所... 続きはこちら≫
コロナに感染して自宅待機となった期間の給与は?【弁護士が解説】
Q.最近、風邪の症状がでてきて、会社から、新型コロナウイルスに感染しているかもしれないから、しばらく自宅で待機するように言われました。会社の指示に従って自宅待機した場合、会社から給料は支払われるのでしょうか。 また、家族に新型コロナウイルスの感染者がでてしまって、健康な私にも自宅待機を指示された場合はどうでしょうか。... 続きはこちら≫
仕事でコロナに感染。労災からの補償はどうなる?【弁護士が解説】
Q.仕事をしているときに、新型コロナウイルスに感染した場合、補償がされるのでしょうか。 A.労災として認定されれば、労災保険から、療養補償給付と休業補償給付が受けられます。 医療従事者が新型コロナウイルスに感染した患者の診療をして、院内感染した場合には、労災申請をして、労災と認定されれば、労災保険から、治... 続きはこちら≫
仕事以外でコロナに感染。出勤停止期間の給料はどうなる?【弁護士が解説】
Q.プライベートな用事をしているときに、新型コロナウイルスに感染してしまい、 会社から出勤を禁止されました。このような場合、何か補償がされるのでしょうか。 A.会社の就業規則に病気休暇制度がないか確認してみてください。また、健康保険の傷病手当金の受給を検討してみてください。 労働者がプライベートな用事をし... 続きはこちら≫
コロナで業績不振の会社から退職勧奨を受けたら【弁護士が解説】
Q.新型コロナウイルスの感染拡大で会社が大変なので、 会社を辞めてくれないかと言われました。どうすればいいのでしょうか。 A.会社を辞めたくないのであれば、辞めませんと会社に伝えましょう。 会社から辞めてくれと言われることを退職勧奨といいます。 労働者は、退職勧奨に応じる義務はありませんので... 続きはこちら≫