パートやアルバイトでも労災は認められる?
Q. パートやアルバイトでも労災保険の請求は認められますか?
労災保険が適用されるのは、労災保険法・労働基準法で定められている「労働者」ですが、パートやアルバイトも「労働者」にあたります。
そのため、パートやアルバイトであっても、当然に労災保険が適用されます。
また、事業主(会社)が、パートやアルバイトの労災保険料の支払の必要がないと考えて、労災保険料を支払っていなかったとしても、パートやアルバイトが労災事故に巻き込まれた場合、当然にパートやアルバイトは、労災保険の適用を求めることができます。この場合、事業主(会社)は、さかのぼって労災保険料を徴収されることになります。